静岡市清水区の観光は小松園へお任せください!
当店は昭和33年の開店以来、清水次郎長の菩提寺である梅蔭寺を訪れる、全国の観光客のみなさま、観光会社さまとお付き合いをさせていただいて参りました。
現在、梅蔭寺さまよりお任せされ、清水次郎長の墓・資料館の受付は当店が行わせていただいております。
当店は梅蔭寺の正面に位置しており、駐車していただいた際は静岡茶の試飲サービスはもちろんのこと、静岡茶詰め放題や茶飴のつかみどりなどのイベントも合わせて行うことが可能です。
(静岡茶詰め放題・茶飴のつかみ取りは通常は行っておりませんので、必要の際は事前にご連絡をよろしくお願い致します。)
また、当店の立地は梅蔭寺の他にも「清水港」「三保の松原」「日本平」「久能山東照宮」「清水次郎長の生家」近く、静岡茶のサービスもありますので大変喜ばれます。
拝観情報 | |
---|---|
拝観時間 | 9:00 ~16:30(※入山時間は16:00まで) |
入館料 | 大人:300円、こども:150円 |
団体30名以上 | 大人:250円、こども:120円 |
障がい者 | 大人:150円、こども:80円 |
次郎長資料館・売店、新装オープン
平成23年12月13日より行なわれていた「清水次郎長資料館」及び「売店」の新築工事がこの度無事完了する運びとなりました。
ご来館頂いている参拝の皆様には大変ご迷惑をお掛けいたしましたが、平成24年4月27日に装いも新たにオープンいたしました。
資料館では新たな展示物もご用意させて頂きますので、是非ともご参拝下さりますようお願い申し上げます。
<新装した次郎長資料館(遺物館)>



<新装した売店>



また、詳細に関してのお問合せは下記までご遠慮なくお申し出下さい。