静岡市清水区の観光は小松園へお任せください!
清水次郎長菩提寺である梅蔭禅寺さま正面で昭和33年より小松園は全国の皆さま・観光会社さまとお付き合いさせて頂いております。
2008年より梅蔭禅寺さまより委託業務として一般・団体様の参観受付業務を境内において売店営業を兼ねて運営させて頂いておりましたが、諸事情
により2024年5月連休後から一時休業しております。しかしながら団体様の拝観は従来通り、事前に小松園(054-352-0256)までお電話にてご予約をして頂ければ見学は可能となっています。また一般の方のご見学は直接、梅蔭禅寺(054-352-0995)までお問合せ願います。
何かとご迷惑・ご不便をお掛け致しますが何卒宜しくお願い申し上げます。
また、梅蔭禅寺にお越しの際には当店での静岡茶の試飲やお買い物をお楽しみくださいませ。
当店北側に隣接するバス専用駐車(大型3台・中型4台駐車可能)をご利用くださいませ。事前にお申込みいただいた団体様にはご希望により静岡茶詰め放題や茶飴のつかみどりなどのイベントも楽しんでいただくこともできます。
※繁忙期を除いて基本日曜・祝日は休業を頂いておりますが、事前にご予約のお電話を頂ければ対応させていただきますので宜しくお願いいたします。(静岡茶詰め放題・茶飴のつかみ取りは通常は行っておりませんので、あわせて事前にご連絡を頂ければと存じます)
当店の立地は梅蔭寺の他にも「次郎長生家」(徒歩8分)、「次郎長船宿 末廣」(徒歩10分)の他、有名観光地「清水港」「三保の松原」「日本平」「久能山東照宮」車で全て20分圏内ととても便利な場所となります
拝観情報 | |
---|---|
拝観時間 | 9:00 ~16:30(※入山時間は16:00まで) |
入館料 | 大人:300円、こども:150円 |
団体30名以上 | 大人:250円、こども:120円 |
障がい者 | 大人:150円、こども:80円 |
次郎長資料館・売店、新装オープン
平成23年12月13日より行なわれていた「清水次郎長資料館」及び「売店」の新築工事がこの度無事完了する運びとなりました。
ご来館頂いている参拝の皆様には大変ご迷惑をお掛けいたしましたが、平成24年4月27日に装いも新たにオープンいたしました。
資料館では新たな展示物もご用意させて頂きますので、是非ともご参拝下さりますようお願い申し上げます。